宣隊レポート

デザインに関わること

CanvaとIllustratorどっちがいい?

デザインを始めるときに必ずといっていいほど迷うのが、「CanvaとIllustrator、どっちを使えばいいの?」という問題。
どちらも人気のあるデザインツールですが、目的やスキルによって向いている人が大きく違います。
「とりあえず簡単にバナーを作りたい」人と、「細かい調整まで自分でやりたい」人では、選ぶべきツールが変わってくるんです。
この記事では、CanvaとIllustratorそれぞれの特徴や違いを比較しながら、あなたにぴったりのツールを見つけるヒントをご紹介していきます。


目次
1.CanvaとIllustratorの基本比較
2.こんな人にはCanvaがおすすめ
3.こんな人にはIllustratorがおすすめ
4.まとめ

1. CanvaとIllustratorの基本比較

デザインツールを選ぶときに、まず気になるのが「CanvaIllustrator、何が違うの?」だと思います。
ここでは、それぞれの特徴をわかりやすくご紹介します。


▶ Canvaの特徴

  • オンラインで使える:ブラウザやアプリでサクッと起動。インストール不要。
  • テンプレートが豊富:SNS投稿、チラシ、プレゼン資料など、すぐに使えるデザインがたくさん。
  • 操作がカンタン:ドラッグ&ドロップで直感的に編集。初心者でもすぐ使える。
  • 無料でも十分使える:Pro版もあるけど、無料で始められるのがうれしい。

「デザイン経験ゼロだけど、見栄えのいい資料を作りたい!」という人にはピッタリです。


▶ Illustratorの特徴

  • プロ向けソフト:Adobe製のグラフィックツール。業界標準ともいえる存在。
  • ベクターデータ対応:拡大縮小しても画質が劣化しないので、ロゴやイラスト制作に最適。
  • 表現力が高い:細かい線や色の調整など、こだわり抜いたデザインが可能。
  • 学習コストあり:慣れるまで時間がかかるけど、その分できることは無限大。

「本格的にデザインをやってみたい」「仕事で使いたい」という人におすすめです。

2. こんな人にはCanvaがおすすめ

「デザインは苦手だけど、見た目のいいものをサクッと作りたい!」
そんなあなたにピッタリなのがCanvaです。

たとえば…


✅ デザイン初心者さん

操作がとにかくカンタンで、直感的に使えるから、デザインツールが初めてでも安心!
難しいソフトを勉強しなくても、テンプレを選んで文字を入れるだけでOK。


✅ SNS投稿や資料を手早く作りたい人

インスタの投稿画像、YouTubeのサムネ、プレゼン資料なんかも、テンプレが超充実してるからすぐ作れます。
時間がないときでもサクッと仕上がるのがうれしい。


✅ パソコンにソフトを入れたくない人

Canvaはブラウザで使えるから、インストール不要!
スマホやタブレットでも編集できるので、場所を選ばずデザインできます。


✅ チームで手軽に共有したい人

Canvaにはチーム機能もあるから、仲間と一緒にデザインしたいときにも便利。
リンクを共有するだけで、一緒に編集できちゃいます。


「難しいのはイヤだけど、それっぽいデザインが作りたい」って人には、間違いなくCanvaがおすすめです!

3. こんな人にはIllustratorがおすすめ

「もっと自由に、自分の思い通りにデザインしたい!」
そんなこだわり派のあなたには、Adobe Illustrator(イラレ)がピッタリです。

たとえば…


✅ ロゴやイラストを本格的に作りたい人

Illustratorはベクターデータで作れるから、どれだけ拡大しても画質が落ちない!
だからロゴやアイコン、名刺デザインなんかにはうってつけなんです。


✅ 細かいデザイン調整をしたい人

「ここ、あと1pxだけ動かしたい…」みたいな細か〜い調整もIllustratorなら自由自在。
プロレベルの表現力が求められるなら、やっぱりこれ。


✅ 印刷物を作ることが多い人

チラシやポスター、パッケージデザインなど、印刷前提の制作にはIllustratorが安心。
色の設定やトンボ(印刷用のマーク)も細かく管理できます。


✅ デザインの仕事を目指している人

Webデザインやグラフィック系の仕事を目指しているなら、Illustratorのスキルはほぼ必須
「使える=強み」になるので、将来の投資にもなります。


「とりあえず作れればいい」じゃなくて、
「自分の理想を形にしたい!」って人には、Illustratorがおすすめです。

4. まとめ

CanvaとIllustratorは、どちらも優れたデザインツールです。
でも、使いやすさや機能、目的は大きく違います。

  • サクッと手軽にデザインしたい人にはCanva
  • 本格的にデザインを突き詰めたい人にはIllustrator

自分が「何を作りたいのか」「どこまでこだわりたいのか」を考えると、自然と答えは見えてきます。

広報宣隊】では定額制で、SNS広告はもちろん、チラシやポスター、動画作成など、様々なデザインを通してブランディングとデザインの力を最大限に活用し、販促活動の成功をサポートします!

デザインについてお困りの方や、どの企業に依頼するかご検討している方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。

また、広報宣隊のサブスクリプションに興味、相談がある方は、まずはお気軽に広報宣隊のお問い合わせフォームからお気楽にご相談ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: .png

  • Twitter
  • facebook
  • LINE