宣隊レポート

宣隊メンバーインタビュー

【宣隊メンバーインタビュー第三弾!】
④デザイナー 早風涼子

名古屋ではじめて定額制のデザイン・広報の専門サービスを開始した【広報宣隊】ですが、より広報宣隊の魅力を多くの方に知っていただくためのインタビュー企画第三弾です。

今回は、お仕事の話しから少しプライベートな話しまで沢山聞いていこうと思います!
本シリーズの第4回はデザイナーの早風涼子です。

まず初めにお仕事編です!

よく利用しているショートカットキーは何ですか?

Shift+Dです!

イラスト制作時に使用する [ 内側描写 ] というモード切り替えキーだそうです!デザイナーさんならではのショートカットキーですね!

デザイン作業する前の毎日のルーティーンはありますか?

特にないです!

ルーティーンがなくても、その日の気分や流れで作業に入れるのも強みですね!

好きなフォントを教えてください

FOT-筑紫オールド明朝 Pro Rです!

雰囲気がいいので使っているそうです!筑紫オールド明朝は、上品でちょっと懐かしい雰囲気があって、温かみのあるデザインにぴったりですよね!

次にプライベート編です!

今年の抱負はなんですか?

今までに触れてこなかった分野の勉強をしてみることです!

素敵な抱負ですね!新しい分野に挑戦すると、視野も広がるし、デザインにも新しいインスピレーションが生まれそうですね!

今一番欲しいものは何ですか?

iPad Proです!

今使っている物の調子が悪いためだそうです!私もiPadが欲しいです(笑)

最近はまっていることは何ですか?

帰り道に少し散歩することです!

帰り道の散歩って、気分転換にもなるし、ちょっとした発見があったりして楽しいですよね。お気に入りのルートとかあるんですかね…!

子供の頃の夢は何でしたか?

動物と関わる仕事です!動物が好きなので。動物倫理を齧ってから「自分には無理だな〜」と思いました。

動物倫理って考えれば考えるほど難しい部分もありますよね…。でも、その経験が今の価値観や考え方に活かされているのかもしれませんね!

どこでもドアがあったら行って見たい場所はありますか?

デンマークです!

デンマーク映画が好きなためだそうです!「特捜部Q」おすすめしているので是非見てみてくださいとのことです!!

もしも無人島に1つ持って行くならなにを持っていきますか?

鍋or調味料です!

悩んだ末の「せめて食事の質を上げたい」からだそです!無人島でも美味しいものを食べたい気持ち、めっちゃ共感します!

ご覧いただいている方へメッセージをどうぞ!

広報宣隊ではチラシやポスターなどの販促物から、イラストや漫画、アニメーションの制作まで幅広く手掛けております。 貴社のお力になる為に日々腕を磨いておりますので、ご入用の際はお気軽にご相談ください!

==============================
いかがでしたでしょうか。

広報宣隊は28年の実績がある制作会社、株式会社ティー・オー・エムが運営している定額制デザインサービスです。このようにプロのデザイナーが多数在籍しており、様々なご要望に対応可能です。

定額制デザインサービスをお探しの方は広報宣隊へ、ぜひお気軽にお問い合わせください。

次回のインタビュー記事もお楽しみに!

  • Twitter
  • facebook
  • LINE