宣隊メンバーインタビュー
【宣隊メンバーインタビュー第三弾!】
③デザイナー 南口依織
名古屋ではじめて定額制のデザイン・広報の専門サービスを開始した【広報宣隊】ですが、より広報宣隊の魅力を多くの方に知っていただくためのインタビュー企画第三弾です。
今回は、お仕事の話しから少しプライベートな話しまで沢山聞いていこうと思います!
本シリーズの第3回はデザイナーの南口依織です。
まず初めにお仕事編です!
よく利用しているショートカットキーは何ですか?
Command+S(保存)、Command+A(全選択)、Command+2(ロック)、Command+3(非表示)です!
制作中や入稿データ作る際によく使うそうです!私たちの知らない多くのショートカットキーを使いこなしていてかっこいいですね!
デザイン作業する前の毎日のルーティーンはありますか?
毎日ではないんですが…メガネやPCを綺麗に拭きます!
クリアな視界と画面で作業すると、集中力も上がりますよね。ちょっとした習慣が、良いデザインに繋がっているのかもしれませんね!
好きなフォントを教えてください
A1ゴシックです!
ウエイトも種類あるし、タイトルにも本文にも合わせやすいどんなデザインにも馴染む万能フォントですよね!
次にプライベート編です!
今年の抱負はなんですか?
健康的な生活を目指して食生活と運動をしっかり頑張る!
年齢と共にいろいろ衰えてきたので(笑)
食生活と運動を意識するだけで、体調も気分もかなり変わりますよね。無理せず、楽しみながら続けられるといいですね!
今一番欲しいものは何ですか?
食器収納とゴミ箱ラックがセットになってる棚!
実用的でいいですね!収納がスッキリすると、キッチンも快適になりますよね。 使いやすいデザインのものが見つかるといいですね!
最近はまっていることは何ですか?
従兄弟の犬を愛でる!
めちゃくちゃ癒されそうですね! ワンちゃんって見てるだけでも元気をもらえるし、触れ合うともっと幸せな気持ちになりますよね!どんなワンちゃんなのか気になります…!
子供の頃の夢は何でしたか?
幼稚園の時はセーラームーン(笑)。小学生の時はトリマーだったと思います。 小学生の時に犬を飼い始めて、犬好きになったので!
セーラームーン、素敵です!幼稚園の頃って、ヒーローや憧れのキャラクターになりたくなりますよね(笑)従兄弟のワンちゃんを愛でるのも、昔からの犬好きが続いてる証拠なんですね! そう考えると、子供の頃の夢や好きだったことって、意外と今の自分につながってるのかも!
どこでもドアがあったら行って見たい場所はありますか?
北海道です!
1回だけLIVEの遠征で行ったけど、あまり観光できなかったので行ってみたいそうです!美味しいものもたくさんあるし、自然も壮大だし、じっくり観光したら絶対楽しいですよね!私も行ったことがないので行ってみたいです(笑)
もしも無人島に1つ持って行くならなにを持っていきますか?
ナイフです!
実用的な回答頂きました!ナイフがあれば食材を切ったり、木を削ったり、いろんなことに使えますもんね。サバイバル力高めですね!
ご覧いただいている方へメッセージをどうぞ!
ご覧いただきありがとうございました!
デザイナーとしてさらに成長し、より多くの人の心に響くデザインができるように頑張ります!
==============================
いかがでしたでしょうか。
今回はデザイナー兼動画制作者ということでまた違った意見が出てきますね。
確かに動画は今とても勢いがあり、お問合せも多い印象があります!
広報宣隊は28年の実績がある制作会社、株式会社ティー・オー・エムが運営している定額制デザインサービスです。このようにプロのデザイナーが多数在籍しており、様々なご要望に対応可能です。
定額制デザインサービスをお探しの方は広報宣隊へ、ぜひお気軽にお問い合わせください。
次回のインタビュー記事もお楽しみに!